in 編み物
Xでー。
土曜日はマロの母さんのお店にお邪魔し。
日曜は家事と買い出しと、新学期の準備をしてました。
今日はチビ吉も無事、登校したので
とはいえ、もうすぐ帰ってくる、給食が始まるのは水曜からだっていうし
掃除と片づけに追われてます。
そろそろ衣替えの準備もしないといけないし。
安物着せてるせいかすぐに服がボロっちくなる~成長期だから?
ていうか、パンツのゴムが伸びてきてやばいんだよー新しいの買わないと。
男の子ってそういうの言わないから~ヽ(`Д´)ノ
結局なんやかんやと忙しい日々になりそうです。
土曜に訪問したマロの母さんのお店ではいつものように
楽しいひと時を過ごすことができました。
私が訪問すると聞いて
cgさんがはるばる京都から駆けつけてくださいまして。感謝
猫話にも花が咲きました。(=^・・^=)
そしてやっぱり帰りは寄り道も。
冬糸は在庫が山のように実際山になってるあるのですが
いちど、このプリント染めの糸を編んでみたくなりまして。

ダイヤのポポラーレ、という糸を買いました。

ちなみに廃盤糸ということで、ネットの値段よりも安かったです♪
毛100%、40グラム112m、と軽くてフワフワ。
おそらく多くの人はこれで靴下を編むのだと思うのですが、
お店の人もそう思ったかも
私はシンプルにマフラーにしようと思い3玉買いました。
ミステイクスティッチか、かぎ針モチーフにするか…
しばらく眺めて考えようと思います。

と、一緒に写っているのは
以前友人への出産祝い用に買った内藤バンブーコットン。
友人への出産祝いは以前かった糸で楽勝足りるのですが
もう一軒、12月の出産祝いが飛び込んできたので買い足ししました。
いやーそれも手持ちの糸で足りそうな気もするんですがねー
どうしても買っちゃいますなぁ~。
ところで。
その、9月末に出産予定と聞いていた友人から
9月4日に帝王切開で出産することになった
と、連絡があり。
あわてて、出産祝いを仕上げることになりました。

身頃を編んで、片方の袖も編めてます。
あともう片方の袖を編んで綴じはぎ、襟ぐり編むだけ!

あ、ボタン探さないと。(´Д`;)
帝王切開って、私の周りでは多くて
学生時代の友人グループでは私以外全員が帝王切開出産なんです!
12月に出産予定の友人も第一子は帝王切開だったし。
ということは、もちろん第二子も帝王切開ということで。
流行ってるの~?
ま、お医者さんの側からすると
不測の事態とリスクはできるだけ避けたい、ってことなんだろうけど。
母子ともに健康であることを祈るだけです。
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
おまけ。

何もいないように見えて。

( ̄ロ ̄lll)

踏まれるって!
日曜は家事と買い出しと、新学期の準備をしてました。
今日はチビ吉も無事、登校したので
とはいえ、もうすぐ帰ってくる、給食が始まるのは水曜からだっていうし
掃除と片づけに追われてます。
そろそろ衣替えの準備もしないといけないし。
安物着せてるせいかすぐに服がボロっちくなる~成長期だから?
ていうか、パンツのゴムが伸びてきてやばいんだよー新しいの買わないと。
男の子ってそういうの言わないから~ヽ(`Д´)ノ
結局なんやかんやと忙しい日々になりそうです。
土曜に訪問したマロの母さんのお店ではいつものように
楽しいひと時を過ごすことができました。
私が訪問すると聞いて
cgさんがはるばる京都から駆けつけてくださいまして。感謝
猫話にも花が咲きました。(=^・・^=)
そしてやっぱり帰りは寄り道も。
冬糸は在庫が山のように実際山になってるあるのですが
いちど、このプリント染めの糸を編んでみたくなりまして。

ダイヤのポポラーレ、という糸を買いました。

ちなみに廃盤糸ということで、ネットの値段よりも安かったです♪
毛100%、40グラム112m、と軽くてフワフワ。
おそらく多くの人はこれで靴下を編むのだと思うのですが、
お店の人もそう思ったかも
私はシンプルにマフラーにしようと思い3玉買いました。
ミステイクスティッチか、かぎ針モチーフにするか…
しばらく眺めて考えようと思います。

と、一緒に写っているのは
以前友人への出産祝い用に買った内藤バンブーコットン。
友人への出産祝いは以前かった糸で楽勝足りるのですが
もう一軒、12月の出産祝いが飛び込んできたので買い足ししました。
いやーそれも手持ちの糸で足りそうな気もするんですがねー
どうしても買っちゃいますなぁ~。
ところで。
その、9月末に出産予定と聞いていた友人から
9月4日に帝王切開で出産することになった
と、連絡があり。
あわてて、出産祝いを仕上げることになりました。

身頃を編んで、片方の袖も編めてます。
あともう片方の袖を編んで綴じはぎ、襟ぐり編むだけ!

あ、ボタン探さないと。(´Д`;)
帝王切開って、私の周りでは多くて
学生時代の友人グループでは私以外全員が帝王切開出産なんです!
12月に出産予定の友人も第一子は帝王切開だったし。
ということは、もちろん第二子も帝王切開ということで。
流行ってるの~?
ま、お医者さんの側からすると
不測の事態とリスクはできるだけ避けたい、ってことなんだろうけど。
母子ともに健康であることを祈るだけです。
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
おまけ。

何もいないように見えて。

( ̄ロ ̄lll)

踏まれるって!